TOPページ
【NEW】最新情報
【特設】新会社法・情報






 |
 |


当事務所司法書士による雑誌記事の紹介 | - 2017/10/25
- この度、弊所司法書士江島が、九州経済情報誌「財界九州11月号」に掲載の「専門家士業座談会」に参加いたしました。弁護士・公認会計士・税理士の各専門家の先生方と、各業界の動向・働き方改革について意見交換等させていただきました。
|
|
中小企業大学校 直方校講義 (講師報告) | - 2014/08/29
- この度、弊所司法書士江島義昭が、8月7日、中小企業大学校直方校において、経営管理者養成コース(第28期)の法務担当講師を務めました。
テーマは、「経営者が知っておくべき法務知識」でした。第1部(会社法務総論・事業承継)、第2部(契約法)と第3部(企業コンプライアンス・リスクマネジメント)の3部構成で、経営管理者として理解すべき法務知識等を中心に講義しました。 法務に関する研修はこの日のみということで、皆さん真剣に受講されました。受講された将来の経営者を目指す皆様、大変お疲れ様でした。 ■中小企業大学校直方校 (中小企業基盤整備機構九州支部) http://www.smrj.go.jp/inst/nogata/
|
|
恋するフォーチュンクッキー福岡県司法書士会Ver. | - 2013/12/20
- この度、福岡県司法書士会会員有志による、「恋するフォーチュンクッキー福岡県司法書士会Ver.」がYou TubeにUPされました。弊所司法書士猪之鼻久美子も参加しております。是非ご覧ください。
◆恋するフォーチュンクッキー 福岡県司法書士会Ver. ↓ http://youtu.be/ThKMWQDI7EU
|
|
中小企業大学校 直方校講義 (講師報告) | - 2013/10/25
- この度、弊所司法書士江島義昭が、10月3日、中小企業大学校直方校において、経営管理者養成コース(第27期)の法務担当講師を務めました。
テーマは、「経営者が知っておくべき法務知識」でした。第1部(会社法務総論・事業承継)、第2部(契約法)、第3部(企業コンプライアンス・リスクマネジメント)の3部構成で、経営管理者として理解すべき法務知識等を中心に講義しました。 経営法務の研修ということで、業務に関する法律問題等について、質問等もたくさんなされ、活発な講義となりました。受講された将来の経営者を目指す皆様、大変お疲れ様でした。ご活躍を祈念いたします。 ■中小企業大学校直方校 (中小企業基盤整備機構九州支部) http://www.smrj.go.jp/inst/nogata/
|
|
|